みなさんこんにちは!
前回のコラムでは、便秘の主な症状や下剤の危険性についてお話しました。読んでいただいて「これ自分のことかも!」と思った方もいらっしゃったのではないでしょうか?
ご自身の大切な身体だからこそ、毎日スッキリと健康的な生活をしたいですよね。そしてあなたが健康で爽やかなら、そんなあなたに惹かれて素敵な人に巡りあえるなんてこともあるかも・・・。
今回は便秘について「食事」「自律神経と腸」「運動との関係」の観点からお話したいと思います。
前回の記事をまだ読まれていない方はこちらから。
食生活の乱れって具体的にどんな食事?
まずは食生活の乱れについてお話しします。
食生活が乱れると体調が悪くなったり、なんだか気分がパッとしなくなったりという経験は誰にでもありますし、よく耳にする話だと思います。でも「具体的にどんなことに気をつけていますか?」と聞かれると、意外と困ってしまうものです。
そこで「具体的にどんな食材に気をつけたら良いか」ということについて、いくつかご紹介します。
こんな食事ばかりになっていませんか?
- 精製された小麦で作られたシリアル
- パスタやパンなどのグルテンが多い食事
- グラノーラ
- 缶詰食材
- 砂糖・人工甘味料の多い食材
- インスタント麺
- 牛乳 など。
これらの食事や食材は、腸内に炎症を起こしたり、血糖値を急上昇させたりする作用があるので要注意です。以下では、日常的に使われる食材について簡単にご紹介します。