ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」中期・後期

ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」中期・後期

定番のうどんと、栄養たっぷりのボーンブロススープの離乳食レシピ(中期・後期)の作り方をご紹介。野菜(にんじん、小松菜)と卵の色合いが綺麗で、赤ちゃんの目をひく離乳食レシピになっています♪

(レシピ開発:管理栄養士、食育インストラクター)

ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」の作り方

中期・後期の離乳食レシピ

栄養たっぷり「かきたまうどん」

ボーンブロススープの旨味がきいた、やわらかいうどんのアレンジメニュー

  • ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」の調理時間調理時間:35分

栄養成分:100mlあたり

エネルギー 179 kcal
たんぱく質 7.3 g
脂質 7.2 g
炭水化物 23.9 g
食塩相当量 0.2 g

材料(1人分)

ボーンブロススープ 100ml
うどん(生めん) 40g
卵黄 小さじ2
にんじん 10g
小松菜 10g

作り方

ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」のレシピ:うどんは細かく刻み、沸騰したたっぷりのお湯にいれて15分茹でる。にんじんは5mmよりも小さいみじん切りにし、沸騰したお湯に入れて5分茹でてざるにあげておく。小松菜も1㎝以下に刻み、2分下ゆでして灰汁をとっておく。
01

うどんは細かく刻み、沸騰したたっぷりのお湯にいれて15分茹でる。にんじんは5mmよりも小さいみじん切りにし、沸騰したお湯に入れて5分茹でてざるにあげておく。小松菜も1㎝以下に刻み、2分下ゆでして灰汁をとっておく。

ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」のレシピ:鍋に卵以外の全ての材料を加えて全体をまぜたら、弱火~中火で火にかける。(10分)
02

鍋に卵以外の全ての材料を加えて全体をまぜたら、弱火~中火で火にかける。(10分)

ボーンブロススープの離乳食レシピ「かきたまうどん」のレシピ:そこに溶いた卵黄を加えてかき混ぜならがしっかり火を通したら出来上がり。
03

そこに溶いた卵黄を加えてかき混ぜならがしっかり火を通したら出来上がり。

作り方のポイント
  • ボーンブロススープは生姜や塩をつかっていないものを使用しましょう。
  • うどんは下処理の時にゆでて塩分を取りましょう。
  • 小松菜の灰汁も下茹ででしっかり抜いておきます。

ボーンブロススープとは?

ボーンブロススープとは、動物の骨を長時間煮込んだ”栄養スープ”のこと。

鶏ガラ(鶏骨)や豚骨、牛骨などで作ることが多いのですが、手羽先など肉が付いている部位を使用することもあります。レシピによっては、野菜やハーブなどと煮込むことも。

古くから世界中で食されてきた伝統的な栄養スープで、近年ではその栄養価の高さから、海外のセレブや健康志向の人々の間でボーンブロスが愛飲されています。
なおラーメンの出汁に使われる、豚骨や鶏ガラスープもボーンブロススープの一種ですが、ラーメンのスープは塩分や脂質が多いため、健康や美容を目的とするのであれば不向きです。

ボーンブロススープの栄養価

ボーンブロススープは、さまざまな栄養素が豊富に含まれていることが大きな特徴です。
骨を長時間じっくり煮込むことで、アミノ酸、コラーゲン、ビタミンなどの美容成分や、カルシウム、マグネシウム、リンなどのミネラルがスープにたくさん溶け出します。

中でも注目したいのが、アミノ酸
アミノ酸とは、たんぱく質を合成する最小単位の成分です。
一般的に肉や魚などのたんぱく質を摂取した場合、消化酵素によって徐々に分解され、小腸から吸収されたのちに体のさまざまな箇所へと運ばれていきます。
ボーンブロススープの場合、最初からアミノ酸の形になっているため、スムーズに吸収され効率よく身体づくりに役立つのです。

監修 管理栄養士 端場愛

管理栄養士から一言ボーンブロススープは、たんぱく質を最初からアミノ酸の形で摂取できる点が良いですね。
食事をゆっくり摂る時間がなくても、スープを飲むことで体づくりに役立てられるのは、忙しい現代人にとって大きなメリットになると思います!

ボーンブロススープのカロリー

ボーンブロススープのカロリーは、使用する材料や作り方によって異なりますが、一般的には、1杯あたり20~50kcal程度と言われています。
部位や肉の量によっては脂質やカロリーが増えますが、基本的には低カロリーで栄養価が高いので、ダイエット中の方にもおすすめです。
ボススープは1杯あたり8kcal

ボーンブロススープに関するよくある質問

ボーンブロススープをはじめて飲む方からよく聞かれる質問に答えました。

ボーンブロススープは安全なの?

ボーンブロススープは、動物の骨を使用しているため安全面について心配される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ボーンブロススープは、適切な温度で骨を長時間煮込むことで、骨や軟骨に含まれる有害物質は分解され、安全に摂取できます。

ボーンブロススープは毎日飲んでも大丈夫?

むしろ毎日続けて飲むことをおすすめします。
ボーンブロススープは、栄養価が高く健康維持に役立つ有用成分が多く含まれていますので、毎日安心してお飲みいただけます。
毎日飲んでるコーヒーをボーンブロススープに代えたりなどの工夫をしながら、コツコツ続けましょう。

ボーンブロススープを飲むのに適した時間帯は?

ボーンブロススープは体の状態や目的によって、飲むのに適した時間帯が異なります。
例えば、美容効果を期待する場合は、就寝前に飲むのがおすすめです。就寝前にコラーゲンを摂取することで、翌朝鏡を見るのが楽しみになるかもしれません。
コンディション調整を期待する場合は、疲れた時に飲むのがおすすめです。アミノ酸やミネラルを摂取することで、内側からコンディション調整をサポートしてくれます。

ボーンブロススープはどんな味?

ボーンブロススープは、うま味が詰まった滋味深い味です。
ただし、鶏骨や牛骨など使用する動物の種類や作り方によって味が異なります。
化学調味料や人工甘味料の味に慣れてしまっている方にはすこし薄く感じるかもしれません。
そういった方は、薄味に慣れるまでは、ワカメや野菜、ハーブなどを加えてアレンジするのもおすすめです。さまざまな食材と組み合わせることで、より風味豊かに楽しむことができます。

both.Soup(ボススープ)で、ほっと一息の健康習慣を始めませんか?

厳選した国産鶏骨を8時間煮込み続けて抽出した良質なチキンエキスと、伝統海塩・黄金生姜粉末の、たった3種類の自然由来の原材料だけで作った完全無添加のボーンブロススープを販売しています。
ボーンブロス専門店が徹底してこだわったボーンブロススープの概要をぜひご覧ください↓

ボーンブロススープのboth.Soup(ボススープ)

both.Soup (ボススープ)ボーンブロススープ 14袋入り

通常価格 2,960円(+送料490円)
定期便 2,664円(送料無料)

厳選した国産鶏骨を8時間煮込み続けて抽出した良質なチキンエキスと、伝統海塩・黄金生姜粉末の、たった3種類の自然由来の原材料だけで作った無添加のボーンブロススープ

both.Soupのこだわりを見る
ボーンブロススープ専門店代表 福原豪支

執筆

ボーンブロススープ専門店both.代表福原 豪支

10〜27歳までカーレース選手・指導者として活動。現役引退後は、運動量が減り体重が増加。糖尿病家系であったため、健康を意識するようになる。友人の薦めでボーンブロスを用いたファスティングに出会い、心底良いものだと痛感。毎日続けやすいインスタントタイプのボーンブロス「both.Soup(ボススープ)」の商品化に至る。

コラム一覧に戻る
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
1 4

Instagram